こんにちは。
新入生の授業も開始して、身辺警護の基本知識と動作を学んでいます。
基本知識は専門のテキストを元に座学で、そして得た知識を実際に体を使って実践しています。
現在は、警護隊形や警戒位置、移動要領などを実施。
警護訓練をしていると、近くでお笑い芸人の四千頭身がミニライブを行っていました。
お客さんが集まっていたので、入学早々ちょっと早いかと思いましたが、丁度良い機会でしたので人の多い中での警護、警戒方法について実施してみました。
※写真の矢印が警護員です。
警護員の人数によっても隊形や警戒位置が変わります。
つい先日も、総理大臣に爆発物を投てきした事件がありましたが、大人数が集まる場所での警護では特に警護対象者の退避経路を確保しておくことは必須です。
Commentaires