top of page

本学の警護授業について

執筆者の写真: 身辺警護SP学院身辺警護SP学院

こんにちは。


今回は、警護授業についてのご紹介です。


本学では身辺警護を習得するため、下記の順序で授業を行っております。

まず、警護活動の土台となる正しい基本知識と基本動作はとても重要です。

車を使った身辺警護訓練
車両警護

徒歩警護
徒歩時の警護

基本を習得したら、警護を行うにあたって綿密な計画を立てます。

隙の無い警護を実施するために計画などの準備は必須です!

警護計画会議

警護の基本、計画の立て方、作り方を習得したら、本当の現場を想定した警護を実施!となります。

警護の訓練
警護実習

すごく簡単な説明になってしまいましたが、本学の警護の授業はざっくりとこのような形となっております。


本学の全体の授業内容については、HPのカリキュラムに掲載しておりますので、是非ご覧ください。

Yorumlar


Yorumlara kapatıldı.
bottom of page