top of page
検索


後期授業開始してます
こんにちは。 夏休み明けて、今月から後期授業を開始しています。 開始して数日間は、警察庁が発表した安倍元総理の警護に関する検証報告を元に授業を進めていきます。 学生には、身辺警護の仕事がどれだけ責任のある仕事なのか、教育を真剣に受けることがどれだけ大切なのかを再度認識してい...
身辺警護SP学院
2022年10月4日


本学の警護授業について
こんにちは。 今回は、警護授業についてのご紹介です。 本学では身辺警護を習得するため、下記の順序で授業を行っております。 まず、警護活動の土台となる正しい基本知識と基本動作はとても重要です。 基本を習得したら、警護を行うにあたって綿密な計画を立てます。...
身辺警護SP学院
2022年1月25日


事前準備はとても大切
こんにちは。 身辺警護を行う上で、しっかり安全を確保するには事前準備がとても大切になります。 警護の対象者(護られる人)の希望や1日のスケジュールを取得したら、それらに基づいて警護の計画を立て、計画書を作成します。 計画書はパソコンを使っての作成です。...
身辺警護SP学院
2021年5月13日


卒業生が協力してくれました
こんにちは。 今回の警護実習はお台場方面で実施しました。 そして、警護対象者(守られる人)を本学卒業生(女性)が演じてくれました! 対象者役の卒業生は、某大手警備会社にて要人警護担当をしています。 ※一般的に警護員は仕事中マスクを掛けませんが、新型コロナウイルス対策として警...
身辺警護SP学院
2020年2月12日
bottom of page
































