top of page

後期授業開始

こんにちは。


本学院の授業は、一年を前期(4月~9月)・後期(10月~3月)にわけて行っています。

昨日まで夏休みでしたが、本日から後期授業が開始しました!

ree

1年生は、前期授業で基礎を身につけましたので、後期は実習を通じて警護員として必要な事柄をより深く学んでいきます。

2年生は、後期授業が終わると卒業です。

この半年で、現場で活躍できる警護員になるよう仕上げていきます。


後期授業では、実際の警護現場で活動する実務修習も予定されています。模擬訓練だけでなく、在学中にこのような実務経験を積めるのも本学の強みです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新しい警護教育が始まります!

本学の警護教育が変わります。 警護知識はオンライン(双方型授業)で習得 警護技術はスクーリングで直接指導で学ぶ 毎日通学、引っ越しも不要!   仕事も学業も続けながら学べる! 時間も学費の負担も軽減しながら警護教育が受けられるようになりました。 教育方法変更の経緯...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page