まずは形から
こんにちは。 警護の実習では、服装などの身だしなみチェックも行います。 警護員は警護対象者(護られる人)と常に行動を共にする仕事なので、警護対象者から第一印象で嫌がられないためにも身だしなみを整えることは大切です。 ちなみに、警護の実習を行う時はスーツが多いのですが、スーツ...
身辺警護員は、警護対象の方の身体・生命・財産などをその直近で護り抜くエキスパートです。
日本初の警護専門学院として基礎から高度な実践的警護はもちろん、警護の仕事に必要な教養知識までを誰もが身につけられる唯一の場です。
本気で身辺警護の職を目指している方々に対し、その道のスペシャリストであるSPと同等の警護スキルが身につく授業をご提供します。
アメブロにて、アンオフィシャルブログも行っています♪
学院以外のことを自由気ままにゆる~く発信しています。
本サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
本学の個人情報保護方針について