募集要項(2024年度4月入学)
募集コース
身辺警護専門課程
募集人数
定員20名 男女
修業年限
2年(毎4月入校)
月曜日から金曜日(特例により、年に数回の土・日・祝の授業あり)
受験資格
以下のすべてに該当する者
-
入学時に満18歳以上である者
-
禁錮以上の犯罪歴のない者
-
暴力団及び反社会的組織に属していない者
-
アルコール、大麻、覚せい剤などの中毒者でない者
-
人を護る仕事に従事するにふさわしい心身ともに健康的な者(※色覚・聴覚に不安のある方はご相談下さい)
-
破産者でない者
-
本学院の学則を遵守できる者(学則はこちらをご確認下さい)
受験区分
1 一般入試
2 自己アピール入試
3 本学独自の奨学制度入試
自己アピール入試とは
入学金及び施設費が全額免除となります
入学手続き時の納入額から15万円免除
学生の方なら部活や学業など
社会人の方なら仕事での業績、また学生時代の成果など
これまで頑張ってきた自分をアピールしていただく試験です。
-
自己アピール入試は論文・面接試験です。
-
「こんなアピールでいいの?」など、お気軽にお問い合わせください。
※本学独自の奨学制度はこちらをご覧下さい。
学費
-
1年次入学手続き時の納入期日は、合格通知受領後14日以内となります。
-
一般入試者は、令和6年3月29日(金)17:00までに入学辞退された場合に限り、入学金を除く納付金を返還します。
-
自己アピール入試者は、本学の専願者扱いのため原則として入学辞退することはできません。但し、令和6年3月29日(金)17:00までに、やむを得ない理由(病気や怪我などで就学が困難になった場合)により入学辞退を申し出た場合で、その理由が適当と本学が認めた場合は、納付金を返還します。
選考方法
入学試験日程
2024年度入学試験日程
<各入試内容・スケジュール>
●一般入試
試験内容…面接
試験時間…入学願書が本学に到着後、電話にてご連絡いたします(午前10時~午後4時の間にて指定)
●自己アピール入試
試験内容…論文・面接
試験時間…論文試験 13:00~14:00
面接試験 14:10~
●本学独自の奨学制度入試
試験内容…筆記・論文・面接
試験時間…筆記試験 13:00~14:00
論文試験 14:10~15:10
面接試験 15:20~
入学選考料
無料
合否通知
合否通知
入学試験を受けてから、1週間以内に郵送で通知します。
入学手続き
合格通知を受け取ってから2週間以内に入学手続きを行ってください。
-
学費納入期日・納入先は、合格通知に同封の手続き案内に記載してあります。
-
期日までに手続きを完了していない場合、合格取り消しになる可能性があります。
出願書類
入学願書は、お電話若しくは下記の願書請求ボタンからご請求いただくか、PDFファイルをダウンロードし、印刷してご利用下さい。
【出願必要書類】
-
入学願書(本学所定用紙)
-
高校新卒者は高等学校調査書(未開封のもの)
-
成年者は最終学歴の成績証明書(未開封のもの)
-
卒業(見込み)証明書
-
誓約書(本学所定用紙~保証人は全志願者対象)
出願方法
本学所定の用紙を使用し、郵送か持参のどちらかで提出してください。
◆郵送の場合
下記の住所に、郵便窓口より「簡易書留」にてお送りください。(出願締切日消印有効)
〒330-0835
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-323 みづほビル2階
◆持参の場合
下記の取り扱い時間までに本学院へ持参下さい。
(平日)午前10:00~午後5:00
入学までの流れ
入学願書お取り寄せ又はPDFファイルより入学願書を印刷
出願必要書類提出(郵送又は持参)
入学試験
合否通知到着
学費納入(年額分を分納~入学手続き時分)
手続き完了