top of page

こんにちは。


夏休み明けて、今月から後期授業を開始しています。

身辺警護を学ぶ

開始して数日間は、警察庁が発表した安倍元総理の警護に関する検証報告を元に授業を進めていきます。

学生には、身辺警護の仕事がどれだけ責任のある仕事なのか、教育を真剣に受けることがどれだけ大切なのかを再度認識していただきます。

こんにちは。


国内唯一の身辺警護専門教育である本学が新設した

警護オンライン講座

今年11月にスタートします。


現在、先行受付開始中です(期間は10月20日まで)。



そもそもオンライン講座って…

体を使った訓練をしないと身につかないのでは?

オンラインだとただ聞いてるだけでハリが無いと感じる…

とお問い合せいただくこともありますが…

大丈夫です!警護オンライン講座でも体を使った訓練は行います!!

座学はオンラインで、

実技はスクーリング形式で対面で実施します。

だから、毎日の通学は不要。

今の仕事・学業を続けながら身辺警護を一から学べる♪


尚且つ、オンラインでもライブ授業だから講師の熱意ある授業が直接受けられる!

そして疑問点などもその場で解決できる!!

身辺警護という世界に飛び込みたい!けど何から始めて良いのかわからない…

という方、

身辺警護を基礎から「しっかり」「確実に」学べる場所は本学以外ございません!


詳細はこちらよりご覧ください。



安倍元総理、護れたと思いますか?

事件直後に多くの方に聞かれました。1発目の発砲後という意味ならばそれは分りません。おそらく護れなかったと思います。発砲されるまでなら、いくつか打つ手があったし護れた可能性の高い現場だったと思います。と決まって回答をしていました。

銃器事案に限らず、襲撃動作に入られたらその犯行の成功を阻止できるかどうかは非常に不安定、不確実なので、そもそも襲撃をさせない・断念させる、ということが警護の仕事の中核なのです。


警察庁が安倍元総理殺害事件の検証及び警護の見直しに関する報告書(以下、報告書)を先日公表しました。

それについて、数点述べていきたいと思います。


2022/6/25(土) 茂木自民党幹事長~安倍元総理殺害場所と同一場所で演説

2022/6/28(火) 安倍元総理~殺害現場の最寄駅反対側の駅南口で演説

2022/7/8(金) 安倍元総理殺害


警護は0点か100点しかない?

6/25日は事件当日と同一場所なのに

5日前と16時間前の差

指摘・要望はなかった

人員装備

銃器対策

現場における警護の問題

警護計画上の問題

交通規制をしない訳

SPが身代わりになるべきか


以下は、警護の見直しについて。

これまでいかに警察が警護訓練を行ってこなかったか、この度、警察庁が明らかにした警護訓練というものが、訓練期間のみではありますが報告書からも分かります。

しかも全警察官が報告書に記載の警護訓練を受けているわけではありません。むしろ警護訓練を受けた経験があるのは警察官全体のごく僅かなはずです。

つまり、数十人で警護に従事する場合、警護訓練を受けたことがない警察官の方が多い現場すら存在してしまっている、これまでの道府県警察のこれが現実です。

民間の警護会社の宣伝文句で、「元警察官が警護します」というものを度々目にしますが、警察官=警護を知ってる・できる、というのは間違った認識です。

唯一、実務を通じた警護技能の習得の機会として、1年間に渡り警視庁の警護課へ派遣される制度として警視庁警護指導者実務研修というものがありますが、これについての問題点は後述とします。


警察庁の警護関与

警護研修生の大幅増員

警視庁警備部警護課(SP)の大幅増員


この度の安倍元総理の殺害事件は、これまでの警護活動でも十分防げた可能性が高い事案だったと思います。都道府県によって、また現場で警護に従事する者によって、これまでは警護力に大きな差があったのは事実だと思います。報告書の内容が全て実現されればある程度改善は期待できるはずです。

形式的警護ではなく実質的警護。警護員はいつだって「この場所で何かが起こる」という気持ちで警護現場に臨まなくてはなりません。いくら体制を整えても、いくら警護訓練を積んでも、警護員一人一人がこの気持ちを維持しつづけなければ、またいつか警護対象者を失うという最大の失敗を犯すと思うのです。

官民問わず、100点の警護なんか存在しません。だから警護という仕事にいつだっていつまでも真摯に向き合いつづけなければならないと思います。

bottom of page